マックドラッグ&あづみ野薬局『地域に寄り添い、そして、あなたのおそばに』
お薬について
-
-
一般用医薬品(OTC医薬品)は、調剤薬局や薬店、ドラッグストアなどで処方せんなしで買うことができるお薬で、一般的には市販薬や大衆薬と呼ばれます。
使う人が自身の健康状態に基づいて自己責任と自己判断において購入するお薬です。
軽い症状の緩和やセルフメディケーションに活用することができ、最も身近なお薬と言えるでしょう。
利用上のメリットと注意点
一般用医薬品を使用するメリットは、何といっても「いつでもどこでも買えること」ではないでしょうか。
夜遅くまで営業しているドラッグストアや、最近ではコンビニでも取り扱っている店舗が増えており、忙しくてなかなか病院に行くことのできない方や帰りが遅くなってしまうような方も、いつでも薬を購入することができます。
しかし、一般用医薬品を活用する際には注意しなければならないこともあります。
一般用医薬品はあくまで症状緩和を目的した対症療法のお薬がメインです。
一定期間服用しても症状が治まらない場合は医療機関を受診しましょう。
また、配合剤の場合は1錠(1包)の中にいくつもの有効成分が含まれています。そのため、相互作用に気を付けなければなりません。
購入の際は薬剤師に相談しましょう。